一生、この髪とあそぼう。

公開中の最新CM

DEMI DOと4人の女_30秒篇

SNSでシェアしよう!
  • Instagram
  • Twitter
  • facebook

メイキングMOVIE

【撮影エピソード】

ブランドデビューを飾るCMには、川上未映子さん、雅姫さん、畠山千明さん、豊田遥夏さんという様々なフィールドで活躍する20~50代からなる4名の女性が登場。DEMI DOのワクワクする華やかなパッケージをイメージしたカラフルな世界をスタジオに再現し、ガレージロックをベースとしたテーマソングに合わせ、見ているだけで心が躍るようなCM世界が広がります。撮影は、まだ薄寒い3月初めでしたが、春がいち早く来たようなDEMI DOのパッケージの世界観を再現したカラフルなスタジオ内は、いるだけで心がワクワクと踊り、出演者の皆さんもそれは同じようで、それぞれのエネルギーを発揮する、素晴らしい撮影でした。DEMI DOを使用することで訪れる「地肌と髪の心おどる未来」を体感できるムービーを、ぜひお楽しみください。

公開中のCM

  • 川上未映子登場_15秒篇

  • DEMI DOと4人の女a_15秒篇

  • DEMI DOプロダクトダンス篇

  • DEMI DOと4人の女b_15秒篇

出演者プロフィール

  • Reiko Toyama/Tank Magazine

    川上未映子

    COMMENT

    これまでの人生で、髪のことばかり考えてきたと言っていいくらい、わたしは髪が好きだ。概念としても好きだしモチーフとしても、そしてありありと手に触れる実物としても好きだ。エッセイや詩にも繰り返し書いてきたし、今でも熱心に髪の毛をさわる癖は変わらない。悩みながら、ままならないなあ、とぶつぶつ言いながらも、悲しいときも嬉しいときも、ずっと一緒に生きてきた相棒なようなもの。
    だから今回、ふたりで一緒に──というと少し変だけれど、最高のお手入れとメイクをしてもらって素敵なカメラに収まることができたのは、なんだかとくべつな、記念写真でもあるように思えるのだった。写真を撮られながら、風になびく髪とくるくる回りながら、この瞬間を切り取ってもらってよかった、そしてこれからもよろしくね、と心の中で髪に話しかけていた。
    一生、この髪とあそぼう。という言葉がすごくいいなと思う。この先のどんな変化も、出来事も、一緒になって生きていく。それがきっと、できると思う。

    PROFILE
    大阪府生まれ。2008年『乳と卵』で芥川龍之介賞、09年、詩集『先端で、さすわ さされるわ そらええわ』で中原中也賞、10年『ヘヴン』で芸術選奨文部科学大臣新人賞および紫式部文学賞、13年、詩集『水瓶』で高見順賞、同年『愛の夢とか』で谷崎潤一郎賞、16年『あこがれ』で渡辺淳一文学賞、19年『夏物語』で毎日出版文化賞を受賞。他の著書に『春のこわいもの』など。最新刊は『黄色い家』。『夏物語』は40カ国以上で刊行が進み、『ヘヴン』の英訳は22年ブッカー国際賞の最終候補に選出された。23年2月、『すべて真夜中の恋人たち』が「全米批評家協会賞」最終候補にノミネート。
  • 畠山千明

    COMMENT

    以前はバズカットにブリーチと、今思えば頭皮に負担をかけていたのにも関わらず、スカルプのケアをおこたっていました。年齢を重ねるごとに頭皮や髪が以前とは違い、弱っている事を実感していたので、今回のDEMI DOのスカルプケアアイテムは自分にピッタリでした!広告に出演させていただき、幅広い年齢層の方が自分の髪の毛の健康と向き合うお手伝いができる気がして嬉しかったです。
    ビタミンカラーのパッケージも元気が出ます!

    PROFILE
    原宿の古着屋にて独自のセンスを生かしカリスマ店員として勤める。ストリートスナップの常連であった。一児のママとなり、モデルエージェンシーに所属。東京の”it girl”としてライアン・マッギンレーやマリオ・テスティーノなど、世界の著名フォトグラファーから指名を受ける。国内外のファッション誌やショーで活躍。メゾンブランドやデザイナー直々のオファーも多い。ファッションに対する愛と知識で、業界人が認めるファッショニスタである。
  • 豊田遥夏

    COMMENT

    撮影中はとても新鮮な気持ちで取り組むことができて楽しかったです。バレエでいつも結んだりして傷んでいたのですがDEMI DOのヘアケアをしてとても綺麗になっています。
    美しくなびく髪が輝いているようで毎日気分が上がっています!
    パッケージのデザインもシンプルなのにスタイリッシュで気に入りました。
    これからも綺麗な髪を大切にしていきたいです。


    PROFILE
    バレエダンサー・モデル。2000年、東京生れ。ロシア国立ボリショイ・アカデミー出身の新鋭モデル。4歳よりバレエを始める。国際バレエ高等学校在学中。15歳よりロシアにバレエ留学。2018年よりロシア国立ボリショイ・バレエアカデミーからスカラシップに。2019年、ワールド・バレエグランプリ・モスクワのファイナルで1位。ボリショイ・バレエアカデミーのギリシア公演に参加。2020年から176cmの身長を生かしモデル活動も始める。高身長からのダイナミックな動きと表現力でファッションからビューティーまで大注目されている。2021年10月号VOGUE JAPANの表紙を飾る。
  • 雅姫

    COMMENT

    20代からずっとロングヘアをキープしています。プライベートでは、パッと束ねたアップスタイルにすることが多く、これといって髪のために特別なケアもせず今を迎えました。

    美しい髪のパフォーマンスは、地肌のクリーニングからということを知り、これからは根本的なスカルプケアを大切に頭皮環境を整えたいと思います。

    いつまでも自然体でいられるように、
    そしてこれからの自分を好きになるために。
    DEMI DOと共に。

    50 is the new 30!

    PROFILE
    1972年生まれ、秋田県横手市出身。モデル/デザイナー。1990年マガジンハウス「anan」でモデルとしてデビュー。現在は東京自由が丘に着心地の良い大人のカジュアル服の店「ハグ オー ワー」と、暮らしを彩る衣食住を提案する店「クロス&クロス」の2店舗をプロデュースし自らデザイナーも務める。そのライフスタイルは幅広い年代の女性に支持され、それらをまとめた著書は50冊近くに及ぶ。近著「MASAKI」(扶桑社)他。3頭の愛犬との暮らしぶりが楽しいインスタグラムも大人気である。@mogurapicassowols